日本版

東北・神奈川・九州」は文字をクリックすると詳細表示  その他地域は写真又は県庁所在地をクリックすると詳細表示。

 点击「東北・神奈川・九州」的地名→表示纤细   对于其他地方,点击照片→表示纤细。


























都道府県単位で ●→足跡有 〇→足跡無

注:写真のない14府県は足跡古く詳細無し(順次再訪予定)

日本の足跡 更新情報

2023年迄の履歴は左端の三角をクリックして表示ON/OFF
  • 2022年06月04日 東北&各県アップ開始
  • 2022年07月01日 神奈川徒歩・自転車アップ
  • 2022年08月22日 九州の踏破した全山・全訪問地の足跡と写真をアップ(第1版)
  • 2023年04月21日 各県毎の詳細写真アップ完(写真保存ある県)併せてコメントを吹出し表示する機能を追加
  • 2023年04月27日 iOSとsafariの組合せでの各県コメント吹出し動作を改善しました。スマホでは写真表題文字を1秒程度タッチしてください
  • 2023年05月24日 神奈川の徒歩・自転車の足跡に加え、訪問地写真を追加(神奈川クリック→タブをクリックして切替え表示)
  • 2023年06月21日 京都の訪問地詳細を新規追加(コロナ後の久々の遠隔地旅行)
  • 2023年07月11日 京都トレイル地形図にズーム機能追加→スマホでの操作性改善
  • 2023年09月09日 日本版TOPページのアイコン標準化・レイアウト見直し:バグ修正
  • 2023年10月09日 新潟の足跡ページを久々に追加
  • 2023年10月30日 京都トレイル:初足跡(銀閣寺道~比叡山)をアップ→京都から入り市街拡大図中の京都トレイル文字をクリック
  • 2023年11月02日 奈良の足跡ページを追加
  • 2023年11月07日 神奈川以外の「ゆるウォーク」足跡も アイコンで各県に追加(茨城から)
  • 2023年11月13日 大阪の足跡更新。11月27日あべのハルカス360度展望写真をスクロール形式に変更し虫眼鏡拡大機能付加
  • 2023年11月21日 初めて動画をアップ:ビデオマークをクリック、またはその県の足跡ページを表示させ地図内のビデオマークをクリック
  • 2024年03月08日徒歩足跡を国土地理院地図上に表示:神奈川から→全国可、九州から→九州の山、東北から→宮城・函館
    2024年05月17日神奈川近場歩き10,000kmに到達。神奈川をクリックして詳細を
    2024年08月17日2024花火ビデオをアップ開始。残念ながら外付マイク新調第一弾のみなとみらい花火はSW入れ忘れ無音:慙愧に堪えない
    2024年10月10日久々に訪問地情報更新:兵庫・鳥取・島根・岡山を新規アップ、広島情報を更新
    2024年10月28日2024花火で神奈川のビデオに横須賀海上花火追加。海風の突然の凪で煙が邪魔して見えは残念
    2024年11月14日栃木県を更新(有名な日光・中善寺湖エリアを外れ、県央の宇都宮、南西の足利、東南の益子を訪問
    2024年12月31日24年の足跡 徒歩:神奈川2321km、神奈川以外204km、計2525km。自転車1109km
    2025年03月12日2度の伊豆訪問の情報を静岡県に追加・更新

    戻る 返回