九州版

山名をクリック→詳細地図&足跡表示/戻る:ブラウザ「戻る」 訪問地◆にマウスオン/タッチ→写真とショートコメントがポップアップ

点击山顶的地名→表示纤细地图&足迹/返回:阅览器"返回"    点击访问地名◆→上弹而显示照片和说明

この北部訪問地◆全体像はこちら

この中部訪問地◆全体像はこちら

この南部訪問地◆全体像はこちら

▲足立山

▲貫山

尺岳▲

 ▲
福知山

西山▲

▲犬鳴山

三郡山
 ▲

▲宝満山

▲犬ヶ岳

▲英彦山

古処山▲

屛山

▲馬見山

高祖山▲

叶岳

▲高地山

雷山
 ▲

井原山

浮嶽▲


女山

▲金山

▲基山

背振山▲

 ▲
蛤岳

▲九千部山


石谷山

作礼山▲

▲天山

鶴見岳


 由布岳

▲万年山

黒髪山▲

▲虚空蔵山

▲経ヶ岳

多良岳▲

◆鷹取山

 ◆
高良山

御前岳▲

▲釈迦岳

国見山三国山▲

▲八方ヶ岳

湧蓋山▲

▲大船山

久住山▲

▲三池山

▲小岱山

杵島岳
  ▲

烏帽子岳▲

高岳


 中岳

▲根子岳

俵山▲

▲傾山

祖母山▲

二ノ岳▲

▲三ノ岳

金峰山▲

▲普賢岳

▲京丈山

▲―国見岳

大金峰――▲

小金峰▲

▲――上福根山

仰烏帽子山▲

▲市房山

▲白髪岳

▲倉岳

▲龍ガ岳

矢筈嶽▲

韓国岳▲

▲新燃岳

高千穂峰▲

▲大箆柄岳


 妻岳

▲開聞岳

▲:踏破した山👉

◆:主な訪問地

――:車移動

――:フェリー

――:鉄道移動

――:自転車

注)各動線は実trackでなく紙記録に基づく再現
尚2007年以降の一部trackはGPS導入により実録

九州の足跡 更新情報
2022年6月04日九州版アップ:各地名からのリンクは順次工事中(熊本→福岡から)
2022年6月30日熊本県各山の詳細アップ(注:熊本以外の山は工事中)
2022年7月15日訪問地詳細は(北・中・南)に分け足跡・写真をまとめてアップ
2022年8月22日踏破した全75座の山の再現足跡と写真をアップ(第1版完成)
2022年9月01日了解を得た同行メンバーの写真を更新(第1版改)
2023年7月26日九州<北・中・南>部全体像の写真に吹き出し形式でショートコメントを付加
2023年8月07日九州全訪問地に個別にショートコメントをポップアップで付加
2024年3月08日踏破した山【75座の再現トラック】を国土地理院地図上で俯瞰→左上の点滅する凡例(踏破した山)をクリック

戻る 返回